D:20021207 免責事項
メール(マガジンやリスト)を全文検索して活用しよう!(その2)
WEBページでも紹介されているがnamazu2を使うためには、目的に合わせてあらかじめいくつかのソフト(アプリケーションやライブラリなど)を用意しておく必要がある。ウチで必要になったパッケージは以下のとおりだ。kakasiは言わずと知れた「漢字-かな変換ツール」、namazu2では分かち書き出力機能を使っている。また、インデックスをつくるツールが別パッケージになったようで、namazu2-index-toolsがないとnamazu2用インデックスがつくれません。
# apt-get install libnkf-perl # apt-get install libtext-kakasi-perl # apt-get install kakasi # apt-get install namazu2-common # apt-get install namazu2 # apt-get install namazu2-index-tools
運用についてはpotato時代に記述した「namazu2へアップグレードする」を参照ください。パッケージにはbnamazu(perl script)というツールが付属しており、手軽で便利なので最近よく使ってます。bnamazuではデフォルトのブラウザはlynxとなっていますが、ウチではファイルブラウザとして主にw3mを使っているのでbnamazuの内容をつぎのように一部書き換えて使っています。
my $browser = "w3m"; # default web browser